Color氣学は、色の意味と数秘術と九星気学を掛け合わせた学びです。
数秘術でわかる1〜9までのタイプの他に、九星気学を使ってさらに9タイプに分けたことで、人それぞれが持つエネルギーを81パターンに分けました。これにより、より深く広くパーソナルな性質を理解することができます。
色の意味、数秘術、九星気学のベースとなる部分を学ぶ「基礎」と、スキルアップを図り強みを見つけるための「Plus」の2つの講座に分けました。
基本に「色を楽しむ」があります。理解しないまま置いていきません。みんなで共有し合って学びを深めます。
こんな方におすすめです
- カラーセラピストの資格を持っているけれど、始動できていない。
- サロン経営をしているが、新たなサービスを加えたい。
- 自分の時間ができたので、何か始めたい。
- 自分のこと、周りの人を理解したい。
- 悩める誰かの役に立ちたい。
- 色の知識を身につけて、日常を楽しみたい。
対面授業は自由が丘(自由が丘駅/東急東横線・大井町線 より徒歩圏)にて。
オンラインでの参加も対応可能です。
Color氣学アドバイザー養成講座・基礎
受講料:198,000円(消費税、教材費全て含む)
3時間×6回(月2回×3ヶ月)
<講座内容>
- 色を使ったワーク「人生グラフ」ほか
- 色の意味(13色)
- 色の意味の由来、覚え方、チャクラ、色相間
- 選ぶ色に現れる潜在意識(好きな色、嫌いな色ほか)
- 数秘術と色のつながり(バースデーカラー、年・月・日のカラー)
- 九星気学(本命星)
- 自分史カラー年表ワーク
- Color氣学81タイプ分け
Color氣学アドバイザー養成講座・Plus
受講料:220,000円(消費税、教材費全て含む)
3時間×6回(月2回×3ヶ月)
ブラッシュアップ勉強会ご参加代金3回分無料
<講座内容>
- パステルカラーとダークカラーの意味
- カラーボトルを使ったカラーセラピー(4色を選ぶ)
- カラーカードを使ったカラーセラピー
- 数秘術で紐解く過去(前世)と未来(来世)
- 九星気学(月命星)
- セラピストとして
- 自分の取扱説明書を作る